臨月に入り、出産もいよいよという感じになってきました。

締切や外出を伴うお仕事は、いったん今月いっぱいでお休みし、あとは家でできる事務処理などポチポチ進める予定。

産後は、体調が安定したら年明けくらいからゆるく始動し、下の子の保育園や預け先がうまいこと確保できれば本格的に活動していこうかなという感じです◎

 

最近は、陣痛に向けておなかが張る回数や時間も増えてきたし、毎朝、4〜5時頃、胃のあたりがムカムカして目が覚めます。

ただ、前回は妊娠後期に毎朝起きてたこむら返り、今回はまったくといっていいほどない……!
これだけで朝の目覚めの気分が全然違うなあ。

 

そして、そんなある日の朝に、日の出前後の空がすごくて思わずパシャリと。

朝の匂いと、朝の色っていいですよね。
冬に向かってよりいっそう空気も澄んでくる。

家の近所にお寺があり、そのお寺が毎朝6時に鐘をつくのですが、その「ゴーン」という響きがまたいい。
家事とかほかのことをしていて聞き逃す日もあるのですが、聞けた日はなんだか背筋がしゃんとする。

 

しかしながら、昔から早起きだったのかといわれると……まったく!でした。

何よりも寝ることが好きだった私(笑)。学生時代、夜はそもそも苦手だったので宿題や本を読もうにも目が開けてられない。

かといって、早起きできるわけでもない。

社会人になってから平日の自分時間は夜にとっていて、典型的な宵っ張りの朝寝坊に。

 

そんな私を変えてくれたのは、ほかでもない息子でした。

 

子どもが生まれてからは、自分の意思じゃどうにもならない怪獣ちゃんと24時間一緒の慣れない子育てにヘトヘト、授乳でエネルギーは吸い取られるし、家事も手をかけようと思えばいくらでもかけられるし……専業主婦の大変さを初めて思い知った日々。

そして、夜の寝かしつけのタイミングで一緒に寝落ちする毎日に。

会社員に復帰してからも、家事育児の面で夫と分担することはもちろん、メリハリつけて許容できる・手を抜けるところはとことん抜くことに……!
少しは仕事が気分転換になるし、平日の家事をする割合こそ減ったもののそれでも日々、満身創痍状態で寝落ちは変わらず。

 

だから、自然と、朝型にシフトしていきました。

今は、前日に残った家事や、その日の撮影用の調理の仕込みとか文章を書くこととか、それに加えてちょっと早めに起きることができたり余裕がある日は、ご褒美がてら、時間をかけてヨガしたり積読になってた本を読む時間にあてたり。

 

大切な大切な、私の心と身体の調整時間。

息子が生まれたばかりのころは本を読むことはおろか、開くことすらままならなくて。
自分時間のなさに戦々恐々としたし、赤ちゃんを家族に見ててもらって、少しだけできた時間でもその有り難みをひしひし感じたっけ。

今だって「朝しか本を読む時間、とれないんですけど〜!」と思うこともあるけど、朝型にシフトし、なんとなく朝のルーティーンや朝時間のリズムが整ってきたのも、息子のおかげだったなあというのを思い出しました。

 

彼が生まれて2年半。

再び我が家にも赤子がやってくるし、相変わらず結婚当初のような海外旅行なんか夢のまた夢だけど、少しずつ少〜しずつ、ないものよりあるものに目を向けられるようになってきたかな。

 

世の中の母さんたち、ともに頑張りましょう〜!